![]() |
||||||||||
奥様は高耶さんシリーズ |
||||||||||
高耶さんは17歳 パラレル・甘甘・ギャグ |
とあるドラマをリスペクト。高耶さんと直江がラブラブな結婚生活を送る大迷惑な話の始まり。 | |||||||||
橘先生との結婚のために花嫁修業に入った高耶さん。結婚までのカウントダウンが始まった! | ||||||||||
とうとう橘先生との結婚式の日になりました。いいのか、橘ファミリーよ!それでいいのか?! | ||||||||||
結婚式も無事に終わり、次は新婚旅行です。普通のカップルのように新婚旅行です。 | ||||||||||
学校の文化祭において新婚さんはどんな姿を見せてくれるのかだけのものです。 | ||||||||||
文化祭のせいでこんなことが起こりました。直江が書いたのも一種のラブレターっつーことで。 | ||||||||||
試験前は別居と決まっている橘夫妻。成績を下げるわけにいきませんから別居します。 | ||||||||||
直江の実家に夫婦揃ってお泊り。高耶さんには今後の課題が出来てしまいました。 | ||||||||||
結婚初のクリスマス。ちなみにコレは序章でしかありません。続きは後日アップします。 |
||||||||||
橘先生の家庭ではとっても甘いお正月が待っていました。ただのノロケです、コレ。 | ||||||||||
パソコン初心者の高耶さんはうっかり直江がもらったメールを見てしまいます。嫉妬全開。 | ||||||||||
お風邪を召した奥さんに優しくする旦那さん。ところが奥さんのお熱がもっと上がることが。 | ||||||||||
奥さんのヤキモチをうまく扱えない旦那さんは奥さんを泣かしてしまいました。 | ||||||||||
高耶さんもそろそろ3年生。進路について悩んだり悩まなかったり企んだりいじけたり。 |
||||||||||
『高耶のホワイトデー作戦』という短絡的なネーミングの作戦がはじまりました。 | ||||||||||
高耶さんの学校に新任教師としてやってきた教師はとっても迷惑な存在になります。 | ||||||||||
3年生になってすぐに修学旅行に行きました。高耶さんは久しぶりの直江との旅行に超浮かれ。 | ||||||||||
直江と高耶さん、男らしいのはどっちなんでしょうか?迷惑対決は果たしてどっちに軍配が?! |
||||||||||
2006年直江誕生日。すいません、1時間で考えて書いたんであんまり面白くないです。 |
||||||||||
修学旅行に行ったばっかりなのに遠足です。仲良し夫婦の遠足は楽しいのか楽しくないのか。 | ||||||||||
旦那さんが長い出張へ!浮気の心配をする奥さんが親友に考えさせた秘策とは! | ||||||||||
高耶さん18歳の誕生日。これで17歳シリーズは最終話になります。 | ||||||||||
高耶さんは18歳 パラレル・甘甘・ギャグ |
||||||||||
18歳シリーズになりました。書き溜めしてたものなので短いです。 |
||||||||||
奥さんが何よりも怖いのは台風でした。旦那さんは台風以外のものから奥さんを守れるのか?! | ||||||||||
通販番組を見ていた奥さんはとあるブツが欲しくてしょうがありません。 | ||||||||||
中年の旦那さんから加齢臭が!奥さんは戸惑いながらも必死で愛を伝えます! | ||||||||||
高耶さんにも受験の季節がやってまいります。奥さんは進学できるのか?! | ||||||||||
すいません、本当にくだらなくてつまらないです。毎回こんな感じで反省してます。 | ||||||||||
橘夫妻に二度目のお正月がやってきました。イベントの日にはハプニングの多い家庭です。 | ||||||||||
受験がないのでヒマな奥さんは料理教室に通うことにしました。 | ||||||||||
直江の帰宅が遅いことから始まった騒動で奥さんは離婚を決意しましたが。 | ||||||||||
バレンタインネタです。ものすごく短いのは裏がメインになる予定だからです。 | ||||||||||
橘夫妻の結婚生活を脅かすピンチが!山本先生にバレそうだ! | ||||||||||
18歳シリーズ最終話。卒業式当日の橘夫妻はアレコレ大変です。 | ||||||||||
奥様は高耶さん パラレル・甘・ギャグ |
||||||||||
ホワイトデーネタ。卒業してヒマになった奥さんは手作りお菓子を作って画策をします。 | ||||||||||
高耶さんに赤ちゃんが!できたのか、できてないのかそれは読んでみてくださいまし。 | ||||||||||
専業主婦を楽しむ高耶さんを見舞う変化!それが発端でボチボチと事件がおきたりします。 | ||||||||||
直江が忙しくて疲れてるせいで奥さんは心配になりました。しかしアホの高耶さんがしたことは。 | ||||||||||
美弥ちゃんが置いていった小説に感化されて高耶さんが作家を目指します。 | ||||||||||
ある夏の日、三男橘家で突然戦争が勃発。3話ぐらいの連続モノです。 | ||||||||||
高さんお誕生日。戦争勃発の反対で和睦活動も進んでいます。 | ||||||||||
旦那さんのためにアンチエイジングに目覚めた奥さん。余計なことをしてしまったらしいです。 | ||||||||||
直江ママVS高耶ママバトル3連作がこれで完成。どっちが勝つのか!! | ||||||||||
奥さんに新しいライバル登場!とはいえ橘夫妻は固い絆とぱんつのゴムで結ばれているのです | ||||||||||
夫婦そろって赤ちゃんに会いにいきました。 |
||||||||||
直江がケータイを忘れて出勤しました。さあ、これはチェックされるかされないのか?! | ||||||||||
高耶さんが行きたいところはかの有名なゲイタウン。直江に連れてってもらいますが。 |
||||||||||
3年目になったクリスマス。橘夫妻は今度こそ二人きりで穏やかに過ごせるのか。 | ||||||||||
バカップルのお正月は結局バカップルでしかないようです。 | ||||||||||
高耶さんのクラス会には当然橘先生も参加します。夫婦で参加です。 | ||||||||||
末っ子である美弥ちゃんに少し悩まされている奥さんは旦那さんも末っ子だったと気付きます |
||||||||||
旦那さんの歴史マニアっぷりに呆れた奥さん。そして直江は地雷を踏みました。 | ||||||||||
結婚3年目の倦怠期を過ごす奥さんと、鈍感な旦那さん。仲直りは出来るのか! | ||||||||||
旦那さんは学校行事がたくさんあります。その中でも外泊しないといけないのは修学旅行。 |
||||||||||
2008年直江誕生日。「なおた〜ん」と高耶さんが呼ぶわけではありません。直誕です。 | ||||||||||
現実的な旦那さんと、夢見がちな奥さんとのすれ違い話。奥さん大泣きです。 | ||||||||||
高耶さんと直江の近所づきあい。学校以外でもモテモテの旦那さんと、男にモテモテ高耶さん。 | ||||||||||
高耶さんのお誕生日です。大人な場所に行く、というネタで作ってみましたが失敗しました。 | ||||||||||
お盆休みに家族旅行に誘われた橘夫妻。うっかりまともに受けてしまって苦労します。 | ||||||||||
高耶さんが運転免許を取りたいと言い出し、直江とモメたり助けてもらったり。 |
||||||||||
いないと思っていた直江の親友が遊びにきます。奥さんとして紹介された高耶さんは。 | ||||||||||
譲が言い出した疑問が夫婦にとって重大な疑問へと発展していくくだらない話。 | ||||||||||
奥さんが自分に対するアンケートを作って旦那さんにやってもらいました。 | ||||||||||
奥さんが母校の文化祭に行きました。旦那さんと合流したら黄色い声が聞こえてきました。 | ||||||||||
奥さんは旦那さんのひどい仕打ちに激怒して家庭内別居に踏み切りました。 | ||||||||||
クリスマスとお正月をいっぺんに迎えた橘夫妻。相変わらず邪魔者が入ります。 | ||||||||||
直江がどうやって体型を維持しているかというとスポーツクラブで鍛えていたからです。 | ||||||||||
ある日、橘家に直江の隠し子がやってきました。高耶さんの奥さんとしての力量はいかに! | ||||||||||
せっかくのバレンタインなので高耶さんは大張り切り。直江は大喜び!しかし! | ||||||||||
直江が高耶さんに隠れてコッソリ何かをしています。奥さんはその後・・・! |
||||||||||
大事な旦那さんを誘惑から守ろうとした奥さんの失敗。 |
||||||||||
直江が図書室で借りてきたベルサイユのばらが発端でこんなことに。 |
||||||||||
高耶さんはおっぱいを触ったことがありません。直江はあります。 |
||||||||||
直江はいつでもモテモテ先生。だからたくさんの女が争奪戦をしていますが奥さん命。 | ||||||||||
旦那さんの出張は奥さんが非常に寂しくなります。電話は基本らしいです。 |
||||||||||
WEBアンソロジーに参加させて頂きました。専用ページに飛びます。@少年ボーイ様 | ||||||||||
暑くてしょうがないらしい奥さんたちはふざけすぎて直パパに怒られます。 |
||||||||||
また奥さんの嫌いな季節がやってきます。 |
||||||||||
直江母と高耶さんの対決はいつまで続くんでしょうか。 | ||||||||||
原作では占いには縁がなさそうな高耶さんと直江。奥さんシリーズでは縁があります。 | ||||||||||
毎年邪魔が入るクリスマス。可哀想な橘夫妻は今年もなんか可哀想です。 |
||||||||||
奥さんは高校時代の友達とお花見にいくことになりましたがお酒が・・・ | ||||||||||
高耶さんのぱんつについて事件が起こりました。夫婦仲はどうなるのでしょうか。 | ||||||||||
義理の実家で点数稼ぎのためプレゼントをしたい高耶さん。 |
||||||||||
橘先生が顧問の歴史研究会は奥さんにとってはある意味天敵でした。 | ||||||||||
旦那さんはなんちゃってパパなので父の日があるのでした。 | ||||||||||
![]() |
高耶さん誕生日&結婚記念日に嫁同盟を組んでパーティーです。 |
|||||||||
俊ちゃんに英才教育をと望む奥さんですがその前に解決しなければならないことがあります。 | ||||||||||
ブラウザで戻ってください |
||||||||||